Ubuntu 22.04 LTS on WSL2
open-jtalk本体のインストール sudo apt install open-jtalk辞書ファイルのインストール sudo apt install open-jtalk-mecab-naist-jdic音声のダウンロード・解凍 wget https://sourceforge.net/projects/mmdagent/files/MMDAgent_Example/MMDAgent_Example-…
はじめに 手順 CUDA toolkitのインストール 警告(エラー?) 対応 cuDNNのインストール NCCLのインストール 結果 記事一覧 はじめにMXNetを使うためにUbuntu 22.04 LTSにcuDNNとNCCLをインストールしました。手順CUDA toolkitのインストールまずはCUDA tool…
pycocotoolsをインストールしようとしたらエラーがでました。エラー内容 ERROR: Could not build wheels for pycocotools, which is required to install pyproject.toml-based projects解決法この一文で解決しました。 sudo apt install python3-dev Ubuntu…
はじめに usbipd-winの導入 PyQt6の導入 Arduinoとの接続 Pythonスクリプト Arduinoスケッチ 記事一覧 はじめに必要なことは「usbipd-winの導入」と「PyQt6の導入」です。 良ければ過去の記事を参考にして下さい。usbipd-winの導入touch-sp.hatenablog.com P…
方法 記事一覧 方法以下のインストールを行うと使えるようになりました。 これが最適解かどうかはわかりませんが動作確認はできました。 sudo apt install libxkbcommon-x11-0 sudo apt install mesa-utils sudo apt install libfontconfig sudo apt install…
はじめに usbipd-winのインストール Windows側でやること WSL2側でやること 接続方法 注意 補足 linux-tools-genericのバージョン(2022年5月20日追記) linux-tools-genericのバージョン(2022年5月25日追記) 記事一覧 はじめに以前Ubuntu 20.04でカーネル…
CUDA toolkitのインストール エラー内容 解決方法 PyTorchを動かす 動作環境 記事一覧 CUDA toolkitのインストール今回はCUDA toolkit 11.4をインストールします。CUDA toolkit 11.4で「torch==1.11.0+cu113」が問題なく動きます。まずはNVIDA公式の通りにや…
「venv」のインストール 画像の表示 記事一覧 「venv」のインストールUbuntu 22.04には最初からPython 3.10.4が入っています。 hoge@DESKTOP-PKEQVVM:~$ python3 Python 3.10.4 (main, Apr 2 2022, 09:04:19) [GCC 11.2.0] on linux Type "help", "copyright…
はじめに 設定 言語設定 ユーザーネーム、パスワードの設定 mountに関する設定 結果 後から言語を変更する 記事一覧 はじめにWSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入してみました。 「22.04」のナンバリングは2022年4月に公開されたことを表しています。 つまり出たば…