Arduino

GROVE接続のLCD(液晶ディスプレイ)が神だった件

今回の商品 GROVE - 16 x 2 LCD(青背景・白文字)www.switch-science.com 使用例接続がめちゃめちゃ簡単です。 Arduinoスケッチ #include <Wire.h> #include <rgb_lcd.h> rgb_lcd lcd; void setup() { lcd.begin(16, 2); lcd.print("hello, world!"); } void loop() { } ちなみ</rgb_lcd.h></wire.h>…

二つのマイコンを無線で接続出来たらラジコン作りたくなりますよね?ということで作ってみました。3号機です。

はじめに前回ESP-WROOM-32同士をBluetoothで接続してシリアル通信を無線化しました。 touch-sp.hatenablog.com これが出来たらラジコン作りたくなります。 ということで作ってみました。完成品車 コントローラー 特徴Groveコネクタを利用してなるべくはんだ…

ESP-WROOM-32同士をBluetoothで接続してシリアル通信を無線化する

使用したのはこちらです。二つ用意しています。 ESPr® Branch 32(Groveコネクタ付き)www.switch-science.com BluetoothのMACアドレスを取得する一つのESPに以下を書き込み実行します。今後こちらがスレイブ側になります。 void setup(void) { Serial.begin…

ESP-WROOM-32 と PC を Bluetoothで接続してシリアル通信を無線化する

はじめに使用したのはこちらです。 ESPr® Branch 32(Groveコネクタ付き)www.switch-science.com ESP-WROOM-32に接続したモーターをPCから操作することに挑戦しました。 使用したモータードライバーはこちらです。 HbridgeS UNIT — スイッチサイエンス M5St…

100週遅れくらいですが、いまさら ESP-WROOM-32 を触ってみました

はじめにもうすぐ Arduino Uno R4 Wifi が日本でも発売されます。今は技適承認待ちだと思います。そんな状況なのにWifi, Bluttoothを試してみたかったのでESP-WROOM-32に手を出しました。買ったのはこちらです。 ESPr® Branch 32(Groveコネクタ付き)www.sw…

「Arduino Nano」と「M5Stack用RGB LEDユニット」を使ってサイコロの代わりになるものを作る

はじめに以前Arduino Nano Everyを使ってサイコロの代わりになるものを作りました。 touch-sp.hatenablog.com 今回は同じArduino Nano Everyに「Grove Shield for Arduino Nano」「M5Stack用RGB LEDユニット」「M5Stack用メカニカルキーボタンユニット」を組…

Arduinoでメカニカルキーを使いたかったら「M5Stack用メカニカルキーボタンユニット」と「GROVE - ベースシールド」がお勧め。はんだ付けなしですぐに使えます。

GROVE - ベースシールド — スイッチサイエンス M5Stack用メカニカルキーボタンユニット — スイッチサイエンス 「Switch Science」から「GROVE - ベースシールド」を買うとすでにピンがはんだ付けされた状態になっているのですぐに使えます。 「M5Stack用メカ…

1年以上前に作ったArduinoを使ったラジコンのコントローラーを少し改良しました

はじめに ビフォー・アフター 改良前 改良後 違い 使用した部品 はじめに1年以上前に作ったラジコンのコントローラーを少し改良してみました。 touch-sp.hatenablog.com ビフォー・アフター改良前 改良後 違いバラバラだったのを一つにまとめました。部品も…

【仕事効率化】【PySide6】2つのPC間でシリアル通信、それを利用してマクロパッドを作る

はじめに 前システムの概略 前システムに対する考察 新システム 接続 有線接続 無線接続 Pythonスクリプト マクロパッド側 メインPC側 main.py action_list.py 最後に はじめに先日、Arduino Leonardoを用いて使っていない 2in1 PCでマクロパッドを作成しま…

【改良3】【仕事効率化】使っていない 2in1 PC(またはタブレット)を有効活用、マクロパッドとして復活させる

はじめに 変更点 KeyboardWidgeクラスを定義したファイルを作成 メインファイルの変更 Arduino Leonardoのスケッチを変更する 前回までの記事 つづき はじめに以前Arduinoを使用して2in1 PC(またはタブレット)をマクロパッドとして使用する方法を紹介しま…

【改良2】【仕事効率化】使っていない 2in1 PC(またはタブレット)を有効活用、マクロパッドとして復活させる

はじめに システムの概略 改善点 新旧比較 旧システム 新システム 注意点 変更前 変更後 前回までの記事 つづき はじめに以前Arduinoを使用して2in1 PC(またはタブレット)をマクロパッドとして使用する方法を紹介しました。 touch-sp.hatenablog.com 今回…

【改良1】【仕事効率化】使っていない 2in1 PC(またはタブレット)を有効活用、マクロパッドとして復活させる

はじめに Pythonスクリプト メインファイル(main.py) PowerPointのためのファイル(powerpoint.py) YouTubeのためのファイル(youtube.py) 関連記事 つづき はじめに前回Arduinoを使用して2in1 PC(またはタブレット)をマクロパッドとして使用しました…

【仕事効率化】使っていない 2in1 PC(またはタブレット)を有効活用、マクロパッドとして復活させる

Arduinoを使用して使っていない 2in1 PC(またはタブレット)をマクロパッドとして有効活用しました。

【第6回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(PyQt6を使ってArduino Lチカ)

はじめに usbipd-winの導入 PyQt6の導入 Arduinoとの接続 Pythonスクリプト Arduinoスケッチ 記事一覧 はじめに必要なことは「usbipd-winの導入」と「PyQt6の導入」です。 良ければ過去の記事を参考にして下さい。usbipd-winの導入touch-sp.hatenablog.com P…

WSL2上のPythonでArduinoとシリアル通信をする【PyQt6編】

はじめに 目的 Python環境の構築 PythonスクリプトとYAMLファイル Pythonスクリプト YAMLファイル(「settings.yaml」) 実行結果 環境 その他(接続を簡略化) はじめに前回「PyQt5」を使ってPython-Arduino間でシリアル通信を行いました。 touch-sp.hatena…

WSL2上のPythonでArduinoとシリアル通信をする【PyQt5編】

はじめに 目的 Python環境の構築 Pythonスクリプト 実行結果 環境 はじめに前回「pyserial」を使ってPython-Arduino間でシリアル通信を行いました。 touch-sp.hatenablog.com あまり知られていないと思いますが実は「PyQt」を使ってもシリアル通信ができます…

WSL2上のPythonでArduinoとシリアル通信をする【pyserial編】

はじめに 目的 結果 方法 「usbipd-win」のインストール Python環境の構築 Arduinoスケッチ Pythonスクリプト 環境 2022年3月13日追記 2022年3月31日追記 はじめに以前USB接続のWebカメラを認識されるために「usbipd-win」というのを使いました。 touch-sp.h…

【Arduino】Arduino Leonardo(Pro Micro)のキーボード機能で「_」(アンダーバー)を入力する

はじめに以前から自作キースイッチやマクロパッドでArduinoのキーボード機能を使ってきました。 touch-sp.hatenablog.com touch-sp.hatenablog.com touch-sp.hatenablog.com しかしずっとクリアできない問題をかかえていて、それが「_」(アンダーバー)を入…

Arduinoで複数のサーボを動かす(PCA9685)

はじめに以前にも同様のことをしました。 touch-sp.hatenablog.com 今回はサーボドライバを購入したので使用してみました。 購入したのはこちらです。 PCA9685搭載16チャネル PWM/サーボ ドライバー (I2C接続)www.switch-science.com 動作環境 Windows10 Pro…

ArduinoとXBeeを使って2台目のラジコンを作りました

はじめに1台目はこちらです。 touch-sp.hatenablog.com 不評であったため2台目を作りました。 1台目は左右独立した後輪とボールキャスターでできていました。左右の後輪の回転速度を調整すればカーブや旋回ができます。 残念ながら大きな問題を抱えていてそ…

子供に「みぎ」「ひだり」を覚えてほしいので、ArduinoとXBeeを使ってラジコンを作りました

完成品の画像 コントローラーがめちゃくちゃ大きいです。使用したもの Arduino Uno R3 ×2 XBee ZB(S2C)ワイヤアンテナ型 ×2 デュアルモータードライバDRV8835 タミヤ ユニバーサルプレート (2枚セット) タミヤ ユニバーサルプレート用スライドアダプター…

すごろくをやろうとしたらさいころがない?だったら作ればいいじゃないか、Arduinoを使って【Arduino超入門】

はじめに 子供がすごろくをもらってきたので家族でやろうとしたらうちにさいころがありませんでした。パソコンで乱数を発生させて画面に表示するとか、6角形の鉛筆に数字を書いて転がすとか方法はいろいろ考えられたのですが・・・。 そんなんじゃ子供が喜…

Arduinoで使えるボタンを購入

Arduinoで使えるボタン(スイッチ)Gravity:Digital Push Buttonを購入したので紹介します。

【仕事効率化】マクロパッドを購入、作成してみました

はじめに Arduinoスケッチ スケッチの説明 ボタン①(Excel内でアクティブセル領域を選択する) ボタン②(アクティブセル領域選択後に折れ線グラフを挿入する) ボタン③(アクティブセル領域選択後に棒グラフを挿入する) ボタン④(電卓アプリを開く) ボタン…

PyQt5 を使ったひらがなドリル用にボタンを自作した

touch-sp.hatenablog.com はじめに Arduino Leonardo(またはArduino Micro)を使ったら簡単にできたと思うが、使っていないArduino Nano Everyがあったので今回はそちらを使用した。 PyQt5を使ったシリアル通信でつまづいた。原因不明のエラーに悩まされた…

Arduinoで使える押しボタンをキーボード用のキーで自作してみた

使用したものジェイダブルシステム Cherry MXキースイッチ(青軸)+Aキートップ白色 10ケセット メカニカル押しボタンスイッチジェイダブルシステムAmazonAmazonで購入。上の写真を見てもらえればわかる通り送られて来たキートップは残念ながら白ではなかった…

PyQt5 を使って足し算の計算ドリルを作ってみた

PyQt5 で QLabel のグループ化 - パソコン関連もろもろ PyQt5 を使って Arduino とシリアル通信 - パソコン関連もろもろ PyQt5 で python-vlc を扱う - パソコン関連もろもろ 上記で習得したスキルを使って子供のための計算ドリルを作ってみた。 Pythonスク…

Arduino Leonardoを買った

自分がよく使うソフトに最適なボタンを作ってみた。 以下のサイトを参考にさせて頂いた。 qiita.com Arduinoスケッチ #include "Keyboard.h" const int buttonON = LOW; // ボタンが押されているとピンの値はLOW const int buttonPin1 = 13; const int butto…

PyQt5 で python-vlc を扱う

PyQt5==5.15.0 PyQt5-sip==12.8.0 python-vlc==3.0.11115 Pythonスクリプト import os os.chdir(os.path.join(os.getcwd(), 'sound')) import vlc import time import sys from PyQt5 import QtCore, QtSerialPort from PyQt5.QtWidgets import * from PyQt5…

PyQt5 を使って Arduino とシリアル通信

はじめに Arduino側のスイッチが押されたことをPython側で感知しているだけ。 「pyserial」のインストールは不要。 PyQt5==5.15.0 PyQt5-sip==12.8.0 Pythonスクリプト import sys from PyQt5 import QtCore, QtSerialPort from PyQt5.QtWidgets import * fr…