2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【第7回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(pycocotoolsを使う)

pycocotoolsをインストールしようとしたらエラーがでました。エラー内容 ERROR: Could not build wheels for pycocotools, which is required to install pyproject.toml-based projects解決法この一文で解決しました。 sudo apt install python3-dev Ubuntu…

【第6回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(PyQt6を使ってArduino Lチカ)

はじめに usbipd-winの導入 PyQt6の導入 Arduinoとの接続 Pythonスクリプト Arduinoスケッチ 記事一覧 はじめに必要なことは「usbipd-winの導入」と「PyQt6の導入」です。 良ければ過去の記事を参考にして下さい。usbipd-winの導入touch-sp.hatenablog.com P…

【第5回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(PyQt6を使う)

方法 記事一覧 方法以下のインストールを行うと使えるようになりました。 これが最適解かどうかはわかりませんが動作確認はできました。 sudo apt install libxkbcommon-x11-0 sudo apt install mesa-utils sudo apt install libfontconfig sudo apt install…

【第4回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(Webカメラを使う)

公開日:2022年4月25日 最終更新日:2022年8月27日 はじめに usbipd-winのインストール Windows側でやること WSL2側でやること 接続方法 注意 補足 追記 エラー内容【1】 解決方法 エラー内容【2】 解決方法 記事一覧 はじめに以前Ubuntu 20.04でカーネル…

【第3回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(GPUを使ってPyTorchを動かす)

最終更新日:2022年8月24日 CUDA toolkitのインストール エラー内容 解決方法 PyTorchを動かす 動作環境 記事一覧 CUDA toolkitのインストール今回はCUDA toolkit 11.4をインストールします。CUDA toolkit 11.4で「torch==1.11.0+cu113」が問題なく動きます…

【第2回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する(Pythonのmatplotlibやpillowで画像を表示する)

「venv」のインストール 画像の表示 記事一覧 「venv」のインストールUbuntu 22.04には最初からPython 3.10.4が入っています。 hoge@DESKTOP-PKEQVVM:~$ python3 Python 3.10.4 (main, Apr 2 2022, 09:04:19) [GCC 11.2.0] on linux Type "help", "copyright…

【PyQt6】【サンプル】QToolBar(モダンなツールバーをできるだけ簡潔に実装する)

はじめに サンプルスクリプト ポイント PyInstallerでexe化 2022年5月12日追記 はじめに前回メニューバーを実装しました。 touch-sp.hatenablog.com 今回はツールバーを実装したいと思います。サンプルスクリプト from PyQt6.QtCore import Qt, QSize from P…

【第1回】WSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入する

はじめに 設定 言語設定 ユーザーネーム、パスワードの設定 mountに関する設定 結果 後から言語を変更する 記事一覧 はじめにWSL2にUbuntu 22.04 LTSを導入してみました。 「22.04」のナンバリングは2022年4月に公開されたことを表しています。 つまり出たば…

【PyQt6】【サンプル】menuBar(アイコン、ショートカット付き)

はじめに サンプルスクリプト ポイント 2022年4月22日追記(PyInstallerでexe化) はじめに前回メニューバーを実装しました。 touch-sp.hatenablog.com 今回はアイコン、ショートカットを実装したいと思います。サンプルスクリプト from PyQt6.QtCore import…

【PyQt6】【サンプル】menuBar(メニューバーをできるだけ簡潔に実装する)

アイコンやショートカットもつけたい場合はこちらの記事を参照して下さい。 touch-sp.hatenablog.com サンプルスクリプト ポイント 参考にさせて頂いたサイト 2022年4月21日追記(PyInstallerでexe化) サンプルスクリプト from PyQt6.QtCore import QSize f…

【PyQt6】【サンプル】QSlider(ハンドルが丸いスライダー)

上がノーマルのスライダーです。 下が今回作成したスライダーです。 Pythonスクリプト ハンドルを丸くするポイント Pythonスクリプト from PyQt6.QtCore import Qt, QSize from PyQt6.QtWidgets import QWidget, QApplication, QVBoxLayout, QSlider QSS = "…

【改訂版】【PyQt6】各QWidgetの設定をYAMLファイルに記述する(辞書型変数に対してパターンマッチを使用すると簡潔に書けました)

はじめに 結果&考察 幸せになる使い方 Pythonスクリプト 使用例 Pythonファイル YAMLファイル はじめに以前同じことをやりました。 touch-sp.hatenablog.com 今回、Python 3.10から導入されたパターンマッチ(「match」「case」)を使ってスクリプトを書き…

【PyQt6】【サンプル】トグルボタン(toggle button)

はじめに Pythonスクリプト 使用例 ポイント 注意点 はじめに前回丸いボタンを作りました。 touch-sp.hatenablog.com 今回はそれを応用してトグルボタン(toggle button)を作ってみました。Pythonスクリプト from PyQt6.QtCore import Qt, pyqtSignal from …

【PyQt6】【サンプル】QPushButton(丸いボタンなど)

Pythonスクリプト YAMLファイル 丸いボタンの作り方 Pythonスクリプト ''' import os from urllib.request import urlretrieve url = 'https://raw.githubusercontent.com/dai-ichiro/pyqt6_yaml/main/constructGUI.py' fname = os.path.basename(url) if no…

Windowsで外付けSSDを使う時の注意点

はじめに速度を求めて外付けSSDを使う場合には注意点があります。設定によっては本来の速度が出ないことがあるので気を付けて下さい。設定「デバイスマネージャー」から設定画面を開きます。 設定による違い取り出しポリシー→クイック取り出し(規定),書き…

【opencv-python】【トリミング】画像を固定サイズの矩形で切り取るためのGUIを作りました

opencv-pythonを使って画像を固定サイズの矩形で切り取る(トリミングする)ためのGUIを作りました

【pysot】【yolov5】教師データ作成を含めて物体検出モデルの学習をサクッと行うよ

対象物の動画を撮影し、それに対してpysotを使ってObject Trackingを行います。次にその結果を使ってYOLOv5の学習を行います。

【Pillow】9.1.0が公開されています。9.0.1での問題が解決しました。

以前、WSL2上でのPillow 9.0.1で画像表示がうまくいかない記事を書きました。 touch-sp.hatenablog.com Pillow 9.1.0が公開されていたので同じスクリプトを試してみたところ問題なく動作しました。 結局のところバグだったのでしょうか。

【WSL2】【PyQt6】カメラアプリを作る

PyQt6とOpneCV-Pythonを使ってカメラアプリを作ります。