はじめに
以前 Jupyter Notebook を使ってWSL2で画像やグラフの表示をする方法を書きました。touch-sp.hatenablog.com
新しいWindows 10 Insider Preview Build 21364でGUIが使えるようになったので、今回はそちらを使って画像を表示させてみます。
準備
まずはWSL2をアップデータする必要があります。wsl --update
次に、
pillowを使って画像を表示させるためには、画像表示のためのアプリのインストールが必要です。
imagemagickを使いました。
sudo apt install imagemagick
matplotlibを使って画像を表示させるためには、python3-tkのインストールが必要です。
sudo apt install python3-tk
環境によっては次のようにしないといけない場合もあります。
以下のエラーが出たら試してみてください(Python3.8の場合)
UserWarning: Matplotlib is currently using agg, which is a non-GUI backend, so cannot show the figure.
sudo apt install python3.8-tk
実行
pillowを使う場合
from PIL import Image img = Image.open('test.jpg') img.show()
matplotlibを使う場合
from matplotlib import pyplot as plt from PIL import Image import numpy as np img = np.array(Image.open('test.jpg')) plt.imshow(img) plt.show()